2018年9月配当実績:今年4度目の1000 USD超え!(1150 USD頂きました)

株式相場の世界では

何かが起こる月

として知られる9月ですが、今年は

ニューヨークダウが新高値更新!

日経平均も27年ぶりの高値!

と市場は好調で、それに合わせて資産が値上がりしてホクホクの投資家さん達も多いのではないでしょうか?

 

私が保有する地味な配当銘柄も値を上げて含み益が拡大していますが、配当株投資家の私にとって、株価上昇による資産価値増大はおまけに過ぎません。それよりも、

配当金の絶対額の増加

を目指して今後も投資を続けていきます。

 

では、米国株投資家にとっては配当がドーンと入ってくる9月の配当実績はどうだったか?

以下でご覧ください。

2018年9月度配当合計

 

2018年9月の配当合計は以下のとおりでした(税引き後、受取日順、受取日為替換算)。

日本株配当米国株配当日本円USD
花王1435CAKE261123.69
JT17930GWW161914.65
CIJ1116WFC375133.94
SJM404536.6
WMT412437.32
UL399136.12
SO118810.78
YUM113710.35
TGT1009391.82
PFF (マネックス)138412.59
IBM(マネックス)619156.32
CVX264924.1
AEP220120.03
JNJ713064.56
NSC380334.44
PFF(楽天)254623.06
IBM(楽天)248922.54
UTX194117.58
XOM974588.23
MMM861778.04
HSY172315.55
NEE176615.94
RHI222720.1
DUK405636.6
HD164314.79
MSFT334830.14
MCD12094108.68
YUMC3212.89
BLK251522.46
BP16338145.85
WM7486.68
204811280341156.44

 

日本株配当前年同月比: -11.6%

米国株配当前年同月比: +10.6% (USDベース)

 

振り返り

 

日本株については銘柄の整理を進めたために、前年同月比で配当が減少しています。

 

一方で米国株については、月次で今年4回目の

1000 USD超え!

となりました。配当金がそれほどの額でもない銘柄も多いのですが、

総数29銘柄!

ともなると、寄せ集めれば合計で相当な額になりますね。銘柄が多すぎかもしれませんが、私は

チキン

なので、これぐらいは分散させておきたいのです。

 

昨年同月との比較では、DUKNEEWMの新規購入分とAEPSJMへの追加投資分に加え、各銘柄からの増配もあり、10%強の配当増加となりました。

増加率は低いように見えますが、実額では100 USD以上の増額となっています。それに

もう少しで1200 USD!

というレベルに至っており、私としては十分満足しています。

 

2013年からの月次配当履歴は以下の通りです。

 

右肩上がりで推移してきていることが、お分かりいただけるかと思います。

 

日本円換算後の米国株配当と日本株配当の合計金額は、前年同月の137,323円から148,515円となり

8.2%!

の増加となりました。まずまず順調に増加というところですが、10%増は欲しかったな・・・。

 

なお、今月は新規にNGGを50株と追加でBTIを50株をそれぞれ購入しました。

これらの銘柄は配当利回りが高いことが魅力であり、アーリーリタイアに向けて受け取り配当金を積み増していくために購入しました。

増配株については、ポートフォリオでそれなりのスケールを占めるまでになっていますので、今後は増配率が低くても配当利回りの良い銘柄を中心に買い付けを進める予定です。

 

でわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA