私は、知識を得るためにお金を惜しまないタイプです。
子供達にも、『心底欲しい本があったら100万円かかっても買ってやる。』といって、欲しがる本はなんでも買ってやりました。
さすがに100万円を請求されることはありませんでしたが(笑)、でもそう言ってきたら大事な大事な持ち株を売ってでも買ってやるつもりでした。
・・・話を戻して、そういった価値観を持っているために情報商材もためらわず買っています。noteもそうですね。
で、この間帝王チョコさんのnoteを買って読んでみました。興味本位でね。
感想は
非常に参考になった!
でも
買う必要は全くなかった
noteに書いてある内容は、チョコさんのブログを最初から全部読めば理解できるレベルです。それ以上は、営業妨害になるので言いませんが。
ちなみに、『非常に参考になった』というのは『こんなレベルでええんや』という意味を込めています。
その他、A-BOUTさんのnoteやカービィさんのnoteも買ってみましたが、初心者レベルで私には必要ありませんでしたし、図書館で適当な関連図書を読めばわざわざnoteを買うまでもないと思いました。
定評のあるブログ本や株本が数千円(中古ではもっと安く)で売られているのに、それに近い値段のnoteをわざわざ買う必要は全くない、ということが理解できました。
わかっていたんだけどね。でもたった1つでも得られるものがあれば、と思って買ってしまうタイプなんですよ。
でも、クロネさんのnoteは非常に良かった。
♡979が付くのも当然といった非常に素晴らしい内容でした。
特にしびれたのが、以下の部分。
もうGoogleとかSEOとかどうでもいいから自分が好きなことを全身全霊で書きましょう。
全身全霊ですよ。
誰が読むんだよこの記事っていうようなことを夜が明けるまで書いてみましょう。
そう、そうなんですよ。
googleのために記事を書くんじゃない。読者のために、そして自分の伝えたいという思いの場としてブログは書くべきなんですね。そっちの方が楽しいんじゃないかな。
改めて気付かされました。
でわ。
もしこの記事がお役に立ちましたら、応援クリックお願い致します!
コメントを残す