ラテマネーが半端ない隣の席のおじさん:もしおじさんのラテマネーを株式投資したらなんと・・・!

皆さん、ラテマネーという言葉をご存知ですか?

ラテマネーとは?

 

ラテマネーとは、『毎日何気なく使ってしまうお金』を意味します。米国の『The Automatic Millionaire』という本で初めて取り上げられて、それ以降投資家やミニマリスト界隈で急速に広まった言葉です。

ラテマネーのラテとは『カフェラテ』からとられています。数百円程度のコーヒーでも、毎日飲めば年間では10万円単位の出費になります。つまり、このように『毎日何気なく使うお金は長い目で見るとバカにならない額となりますよ』ということを、『ラテマネー』という言葉で表現しているわけですね。

 

ラテマネー使いまくりの隣の席のおじさんは・・・

 

職場の私の隣の席のおじさんは・・・諸般の事情があって

仕事ができません!

この『仕事ができない』という言葉には色々な意味を込めているのですが・・・まあ、今回はそれには触れないこととしましょう。

 

さて、おじさんは、朝出社するとしばらく姿を消します。どこに行っているかというと、喫煙室で

① タバコをふかしている

ようです。

 

・・・で、30分もするとタバコの匂いを漂わせて帰ってきてPCを開くのですが、PCが起動する間に軽食の販売コーナーに行って

② お菓子を買ってきます

そして、自分の席でぼりぼりお菓子を食べながら、なにやらPCをいじくっています。

 

しばらくすると飽きてきたのか、また席を立って自販機コーナーに行って

③ ジュースを買ってきます

・・・で、ジュースを飲みながら、またごそごそとPCをいじくっています。

 

しばらくすると席を立って、30分ぐらいどこかに行ってきます。帰ってきたときの匂いから想像すると

④ タバコをふかしていた

のでしょう。

 

またしばらくすると軽食販売コーナーに行って、

⑤ お菓子を買ってきます

そして、またぼりぼり食べています。

 

そして、お菓子を食べ終わってしばらくすると、また席を経って

⑥ 今度はコーヒーを買ってきます

・・・で、コーヒーを飲んでPCをカチャカチャしているうちに、お昼となります。

 

驚くことに、おじさんはお昼ごはんも社食でしっかりと食べます。しかもサイドディッシュも付けて。あれだけお菓子を食べた後なんですけどね・・・。

 

午後の仕事が始まります。おじさんはまた席を立って、お昼ごはんの直後だというのに

⑦ お菓子を買ってきます

・・・で、ぼりぼり食べてはPCをカチャカチャいじくっています。

 

そのうち飽きてきたのか、また席を立って姿を消します。帰ってきたときの匂いから

⑧ タバコをふかしていた

ことは間違いありません。

 

その後、しばらく席でおとなしくしていますが、横目で見るとひげを引っ張っていたり、頭をかいてフケを机の上に落としてはその様子をじっと見て確認したりしています。そうしたことを、時々思い出したかのように間を開けて繰り返しています。

そして、時々居眠りしています。

 

そのうち、また席を立って

⑨ コーヒーを買ってきます

・・・で、コーヒーを飲みながらなにやらごそごそとしています。

 

そのうち、またまた(というか『またまたまたまた』というべきか)席を立って

⑩ 飽きずにお菓子を買ってきます

・・・で、お菓子をぼりぼり食べながらごそごそやっているうちに定時となり、おじさんは帰っていきます。

おじさん、今日もろくに仕事してなかったな・・・・

 

さて、今まで読んできてどう思われましたか? 実はこれ

本当の話!

なんですよ。ホントです。

 

以上のような生活を送っているために、おじさんは信楽焼のタヌキのような体形をしています。

(マヂ似てる・・・)

 

『おじさんのラテマネー』を投資した場合を考察してみる!

 

おじさんの勤務態度とそれを容認している組織状況はさておき(ま、色々あるんですよ・・・)、今回の記事では

おじさんのラテマネー

に絞って話を進めます。

 

おじさんは、毎日大体お菓子を4箱とジュースを3缶を買っています(それ以上買っていることもある・・・)。私の職場の自販コーナーでは、これらが100円均一で買えますので、毎日700円を使うことになります。

また、おじさんはスモーカーです。私はノンスモーカで社内の喫煙所には寄り付きませんので、おじさんが毎日何本タバコを吸っているのかは知りませんがが、以後の計算を簡単にするために毎日300円分のタバコを吸っているとしましょう。

以上、総計でおじさんの毎日のラテマネーは700+300 = 1000円、これに月ごとのおじさんの勤務(?)日数20日を掛けると毎月2万円となり、年間では24万円となりますね。

 

さて、毎年24万円分の株を買って、30年間運用すればいくらになるでしょうか? 株式投資で良く言われる平均年率リターン6%と仮定して計算すると、

はい、2,000万円となりました

ものすごい金額ですよね!

 

ラテマネーは高くつくんですよ、皆さん。皆さんも、知らず知らずのうちに結構な額のラテマネーを使っていませんか?

 

『いや、俺そんな1000円も使わないし・・・』というあなた。500円程度を毎日何の気なしに使っていませんか? 毎日500円のラテマネーを上と同条件で投資に回したらこうなります。

驚くでしょう? 1000万円になります

 

では、毎日250円のラテマネーを使ったらどうでしょう? それ位使う人は多いでしょうね。それを上と同じ条件で運用すると・・・。もうグラフは示さず答えだけを言うと

500万円

ですね。なんと高級乗用車が1台買えてしまいます。

毎日たった250円の積み重ねの結果が500万円ですよ!

 

ま、いつものお約束の言葉で締めますが、

何も考えずにラテマネーを使うことはものすごーく損!

ということなんですよ。

『まとめ』らしきもの

 

隣のおじさんは、おそらく自炊せずに外食しているでしょうから、さらに出費がかさむでしょうね。

それから、おじさんは時々海外旅行に行くようです・・・『体調大丈夫かな?』と思うのですが。

そうしたお金を投資に回せば・・・と思いますが、そんなことをおじさんに言ったりしません。悪い人ではないのですが、お近付きになりたいタイプではありませんのでね。

 

でも・・・

私の隣のおじさんは蓄財劣等生多分ね・・・)

おじさんにとって私は隣の(プチ)億万長者(もちろんそんなことはおくびにも出しません)

年齢も大して変わらないのに、たぶん覆すことのできない大差が付いているでしょうね、資産に関しては・・・。

 

おじさんにとってラッキーなのは、ホワイト企業で働いて(?)いることです。おじさんに同情すべき点はあるにせよ、ほとんど働かなくても会社においてもらえるのですから。

でも、それもいつまで続くかは分かりませんが。

 

でわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA