2018年5月配当実績:不労所得は7万円台

私が2013年より配当株投資に切り替えてからの軌跡を『今までの配当株投資を振り返る』シリーズでご紹介してきましたが、それも後2回を残すのみとなりました。

 

それでは、早速行ってみましょうか! 2018年5月の成果となります。

 

2018年5月度配当合計

 

2018年5月の配当合計は以下のとおりでした(税引き後、受取日順、受取日為替換算)。

 

日本株配当米国株配当日本円USD
明光ネットワーク1674VZ(マネックス)458642.33
きょくとう439VZ(楽天)691463.49
トレファク638GIS191617.6
良品計画3647T11716107.59
7&I1794PFF(マネックス)152514.13
DCM1036PFF(楽天)279425.9
リテールパートナーズ638PG11189102.9
ダイユーリック1151ACN463742.42
アトム160CL131912.07
エスクロー・エージェント・ジャパン280CAT430739.17
キャリアリンク(GMO)1594CAKE228620.81
キャリアリンク(カブドットコム)3985PAYX348932.14
SBUX4694.33
1703657147524.88

 

日本株配当前年同月比: -21.4%

米国株配当前年同月比: +11.6% (USDベース)

 

振り返り

 

日本株の資金を、子供の教育資金と米国株に移す作業を行ってきたので、日本株からの配当は減少しています。

一方、米国株からの配当増加率は、前年同月比で10%を超えました。VZへの追加投資による配当額が増加したこと、前年は6月に入金されたCAKEの配当が今年は5月になったこと、そして各銘柄からの増配の寄与が配当増加の理由でした。

 

日本円換算では前年同月の74,062円から74,183円へと、ほんの少しだけですが増加しました。

 

2018年5月の配当収入は7万円を超えましたが、これぞ、

不労所得!

であり、なーんもせずとも7万円以上も頂けるのですから実にありがたいことです。

 

また、記録を振り返ると、今までに64月分の配当履歴をご紹介していますね。最初の頃は少額だった配当金が、今や多い月には20万円を超えるまでに増加しており、ずっと継続してきた成果を十二分に実感できるレベルに至っています。

 

なお、この月はBTIを新規購入しました。たばこ銘柄としては、PM・MO・JTに続く4個目になります(話は少しずれますが、JTは日本株ですが、改めて見ると『JT』という表記が米国株のティッカーっぽく良いですね)。

購入理由は、配当額の少ない2・5・8・11月のテコ入れです。

 

でわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA