GWは畑の準備で大忙し!

皆さん、GWはいかがお過ごしですか?

 

さて、工場の現場でお仕事をされている方はお分かりいただけると思いますが、工場はある程度まとまった日数単位で稼働させる必要があり、したがって例えば飛び石連休などの場合は、その日は稼働日として、別の日に振り替え休日としたりします。

 

私は、とある会社の工場に併設された研究所に勤務していますが、勤務スケジュールは工場のそれに合わせているので、今回のGWは9連休をいただくことができました。ありがたや・・・。

 

で、GWに何をやっているかというと、

 

家庭菜園の仕事

 

です。特に、この時期は夏野菜の仕込みの時期でもありチョー忙しく、4/29から5/2にかけては朝8時から夕方6時位までを、ずっと畑で過ごしました。

 

家庭菜園の今の状況

 

ナス・ピーマン・ししとう・オクラ・モロヘイヤ・きゅうり・ミニトマト・インゲン・サツマイモ・サトイモの植え付けや播種を行い、おおよそ夏野菜の仕込みは終了しました。

 

見ずらいですが、手前にナス、奥にピーマンとししとうです。右上の緑の葉っぱは、きゅうり。

 

これはインゲンの棚。すべて自分で手編みしました。1基を編むのに2時間はかかります。ひもはジュート麻を使っています。インゲンは・・・なんと

26種類!

を播種しました。自家採種して20年間栽培しているのですが、なぜか形質が分離して次から次へと新しい種類が現れてきています。インゲンは

メンデルの法則

で有名ですが、形質が分離しやすい性質があるのかもしれませんね。

これだけ出てこられても、場所も限られているので少々困っているのですが、

『世界に一つだけの花』ならぬ『(多分)世界に一つだけの種』

を絶やすのも忍びないので、新しく出現した種類も栽培しています。毎年『新しい種類よ、出てきてくれるな』と思いながらの栽培が続いています (^^);

 

ジャガイモも葉っぱが大きくなりました。今年は春が暖かったためか、発育良好です。

 

これは、かぼちゃ。じゃがいものとなりに播きました。ジャガイモを6月に収穫し、その跡地に這わせて夏から秋にかけて育てます。

 

これは分からないでしょうね。さといもを植え付けたところです。黒く見えるのは鶏糞。さといもは、おそろしく肥料を喰います。長期にわたって肥料を効かせる必要があり、そのため少しづつ分解していく鶏糞を用いています。

 

『まとめ』らしきもの

 

夏野菜の仕込みも大体終了しましたが、これからは

 

雑草との果てなき闘い

 

が待ち構えています。特に5月下旬からは雨がちになり、野菜だけでなく雑草の生育にとっても最高の状態になります。雑草は、あっという間に大きくなりますので、気が抜けません。

 

・・・という話はさておき、これから(今は5/2の夕刻です)仲間と飲み会です。畑で汗を流したあとの一杯は最高で、また気の置けない仲間との会話を楽しんできたいと思います。

 

でわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA